香里園かほりまち歯科 | WEB予約
寝屋川市香里本通町8-4 かほりまちテラス(1階・3階)
Tel.072-832-6480

離乳食教室の申し込み

個人情報の入力欄

代表者様の情報をご入力してください

»代表者氏名

»ご住所

»お電話番号

»メールアドレス

お子様の情報をご入力してください

»お子様のお名前
»お子様の月齢

お子様複数参加の場合は、区切ってご記入下さい 例)◯◯◯、◯◯◯

ご同席の方のお名前をご入力してください

»ご同席方のお名前

複数ご同席の方がいらっしゃる場合は、区切ってご記入下さい 例)◯◯◯、◯◯◯

希望日(複数選択可)各回10:00-11:00

離乳食教室 初期・中期の概要

初期・中期の内容

離乳食教室 初期・中期

参加費:公的保険適応
※保護者の方のみの参加は500円頂戴します

【実習】
赤ちゃんの食べ方飲み方体験

飲む・食べる体験実習

目的
※保護者の方に実際に食べて頂く実習です。

実際に赤ちゃんの食べ方や飲み方を保護者の方に体験し実習して頂くことによって、月齢期に合わせた食形態への理解や大切さなどを深めて頂きます。

内容

  • スプーン、コップ、ストローでの水飲み実習
  • ペースト状の食べ物の食べ方実習
  • ハッピーターンの色んな食べ方実習

※実習時にアレルゲン28品目のうち乳成分、小麦、大豆、鶏肉を含む食品を使用しますのでアレルギー有りの方はお申し込み欄にご記入してください。その場合別途対応いたしますが、対応できない場合もございますのでご了承ください。

初期・中期の日程

各回10:00-11:00(赤ちゃんの食べ方飲み方体験のご参加者は11:30まで)

参加費:公的保険適応
※保護者の方のみの参加は500円頂戴します

2024.12.10火曜日 終了

2024.12.19木曜日 終了

2024.12.26木曜日 終了

2025.1.16木曜日 残席1

2025.2.7金曜日 残席2

2025.3.1土曜日 残席2


赤ちゃんの食べ方飲み方体験
申し込む(別途200円)。

※1・アレルギー有りの方は、ページ下部のフリーメッセージ欄に、アレルギー食品のご記入をお願いいたします。

※2・赤ちゃんの食べ方飲み方体験は、離乳食教室後30分程度お時間を頂きますので終了時刻が11時30分となります。


問診票の記入がございますので、 10分前の9:50にお越し下さい。
承諾しました(チェック必須)。

離乳食教室 後期・完了期の概要

内容

離乳食教室 後期・完了期

参加費:公的保険適応
※保護者の方のみの参加は500円頂戴します

【実習】
赤ちゃんの食べ方飲み方体験

目的
※保護者の方に実際に食べて頂く実習です。

実際に赤ちゃんの食べ方や飲み方を保護者の方に体験し実習して頂くことによって、月齢期に合わせた食形態への理解や大切さなどを深めて頂きます。

内容

  • スプーン、コップ、ストローでの水飲み実習
  • ペースト状の食べ物の食べ方実習
  • ハッピーターンの色んな食べ方実習

※実習時にアレルゲン28品目のうち乳成分、小麦、大豆、鶏肉を含む食品を使用しますのでアレルギー有りの方はお申し込み欄にご記入してください。その場合別途対応いたしますが、対応できない場合もございますのでご了承ください。

後期・完了期の日程

各回10:00-11:00(赤ちゃんの食べ方飲み方体験のご参加者は11:30まで)

参加費:公的保険適応
※保護者の方のみの参加は500円頂戴します

2024.12.12木曜日 終了

2024.12.24火曜日 終了

2024.12.28土曜日 残席1

2025.1.25土曜日 残席2

2025.2.13木曜日 残席2

2025.2.20木曜日 残席2


赤ちゃんの食べ方飲み方体験
申し込む(別途200円)。

※アレルギー有りの方は、ページ下部のフリーメッセージ欄に、アレルギー食品のご記入をお願いいたします。

※2・赤ちゃんの食べ方飲み方体験は、離乳食教室後30分程度お時間を頂きますので終了時刻が11時30分となります。


問診票の記入がございますので、 10分前の9:50にお越し下さい。
承諾しました(チェック必須)。

ご相談(またはアレルギーの有無について)があればご記入下さい

内容をお確かめ下さい。
授乳スペースはございませんのでご注意ください。

診療時間表

トップページに戻る

お電話は画面ここをタッチ